介護ロボット体験会「介護ロボットを知ろう!触ろう!試してみよう!」開催

 2024年5月9日(木)・10日(金)の2日間にわたり、なごや福祉用具プラザにて『介護ロボット体験会「介護ロボットを知ろう!触ろう!試してみよう!」』を開催しました。
 前半では、名古屋市から委託を受けて、介護従事者の負担軽減や定着、介護の質の向上を目的として、介護ロボットの活用を推進するためへの取り組みを推進するための「介護ロボット等活用推進事業」の紹介や、協力メーカーによる介護ロボットの解説、介護ロボット導入効果検証に参加した施設による報告が行われました。
 後半は、協力メーカーによる展示解説・実際に参加者が触れることができる体験会が行われました。

セミナー「 移乗・移動・排泄・入浴」

セミナー「 見守り支援(施設)」

名古屋市の介護ロボット等活用推進事業の紹介と介護ロボット導入視点

 介護ロボット活用等推進事業事業の主な内容として、コンサルティングマッチング(施設に合う機器を選ぶこと)、セミナーや体験会の開催による普及啓発、 実際に機器を導入しての効果検証があります。
 福祉用具の普及啓発として、昨年度まではウェルフェア等のイベントへの出展を行ってきましたが、今年度は、皆様により身近に福祉用具を感じていただけることを目指し、今回のようなセミナーや体験会の積極的な開催を予定しています、また、施設などへの出張セミナーも受付しています。

 介護人材不足への対策の1つとして、名古屋市の介護ロボット等活用推進事業への取り組みが進められています。 近年では介護現場における生産性向上もテーマとなっています。

 市内の介護施設へのアンケートの回答として、介護ロボットの使用が有効だと思うにも関わらず、利用ができていない実情があり、必要な購入費の助成、試用の機会、セミナーの開催、相談窓口などが必要だということがわかり、介護ロボット等活用推進事業が始まるきっかけとなりました 。

 介護ロボット導入効果検証事業は、名古屋市の募集に応募した施設の中から採択された施設が協力事業所となり、介護ロボットを施設に導入して、その効果を検証します。なごや福祉用具プラザは、この事業のサポートとして課題整理から課題解決に有効な機器の選定の導入に関するアドバイスを進めていきます。

 令和4年度の報告例として、装着の有意差や重量などにをポイントに置いて商品を選び、多くの職員と共に負担軽減の取り組みにつながったり、今後も現場での取り組みを進めていこうというきっかけづくりになりました。

 機器をうまく活用できない、施設だけで取り組みを進めることが難しい現状もあり、事業所のニーズに合ったロボットの選択も必要であるということで、なごや福祉用具プラザでは「個別支援」「伴走支援」を行っています。

 今後は、効果検証に取り組んでいただいた事業者の方々と取り組みの経過や、次の学びを共にしながら地域へ発信していくことで、施設がより良くなっていけるように、ぜひこの仲間に加わっていただければと思っております。

介護ロボット体験会

 体験会では、1日目は11社が「移乗・移動・排泄・入浴」に関する機具を、2日目は7社が施設での使用に適した「見守り支援 」機器を展示し、セミナー参加者は実際に使用し、機器がどのようにして対象者・利用者の生活の質を向上させるのかを体感していただきました。
 なごや福祉用具プラザでは、このようなセミナーや体験会を随時開催していますので、ぜひホームページなどでチェックしてください。

参加者アンケート

 介護ロボットの導入・継続に必要な支援は、購入費用の補助や購入前の試用・貸出し事業、情報収集のための研修会やイベントの開催が求められています。名古屋市では介護ロボット活用推進のための相談窓口を設けています。補助金制度のご案内、試用のサポート、各種研修会の開催は、なごや福祉用具プラザまでお気軽にお問い合わせください。

介護ロボットの導入・継続利用に必要なものについて(複数回答)

介護ロボットの導入・継続利用に必要なものについて

6月3日㈪ 愛知県に介護における生産性向上総合相談センターが開所されました。

 介護現場における生産性向上の取組が、全国を通して実施されています。生産性向上に関する各種相談や支援を行う「あいち介護生産性向上総合相談センター」では、生産性向上の取組に関する研修会や介護ロボット・ICT機器の展示会の開催・試用貸出に応じています。

介護現場の生産性向上について

介護現場の生産性向上について

生産性向上の取り組みについて

生産性向上の取り組みについて

 なごや福祉用具プラザでは、あいち介護生産性向上総合相談センターとも連携し、生産性向上に資する介護ロボットの活用・推進を行っていきます。

体験会展示機器

レイボ エクソスケルトン

移乗・移動・排泄・入浴

レイボ エクソスケルトン

㈱加地

 軽量・バッテリー不要。前屈時に胸部を支えるエクスジェル内蔵チェストパッドで回旋動作も身体の動きを妨げず支え続ける構造。左右から体幹をサポートし、背骨周辺にかかる負荷を分散します。前かがみ姿勢時の肩~腰への負担が40~50%軽減します。

マッスルスーツ Soft-Power

移乗・移動・排泄・入浴

マッスルスーツ Soft-Power

株式会社イノフィス

 サポート力と、快適性を追求し、衣服のような着け心地を実現しました。つらい中腰作業を、1日中軽やかにアシストします。

ROBOHELPER SASUKE

移乗・移動・排泄・入浴

ROBOHELPER SASUKE

マッスル㈱

 ベッド車椅子間の移乗介助をアシストします。抱き上げ式で介護をうける方の体重をSASUKEが担います。アームの調整で臥位~座位の適した姿勢を保持することが出来ます。

移動式リフト EL-580

移乗・移動・排泄・入浴

移動式リフト EL-580

㈱いうら

 施設・病院の居室、またご家庭でもご試用いただける移動式リフトです。ベッドから車椅子、ベッドからポータブルトイレなど、ベッドサイドでのコンパクトな移乗に便利です。介護保険対象品

移動式リフト onbu

移乗・移動・排泄・入浴

移動式リフト onbu

㈱いうら

 不安定になりがちな立ち上がり動作をすることなく安心して排泄介助が行える新発想のリフトです。吊り下げたり、立たせたりするのではなく脇、胸、膝裏で支えます。吊り具は不要です。

移乗サポートロボット Hug T1

移乗・移動・排泄・入浴

移乗サポートロボット HugL1

㈱FUJI

 ベッドから車椅子への乗り移りやトイレで車椅子から便座への乗り移り介助をサポートします。ご利用者を前から抱え上げて、コンパクトに移動ができます。胸当て部分の高さ調整ができるHugT1、浴室でお使いいただける防水タイプHugL1WPもあります。介護保険対象品。

ロボットアシストウォーカーRT.1

移乗・移動・排泄・入浴

ロボットアシストウォーカーRT.1

RT.ワークス㈱

 シルバーカータイプのロボットアシストウォーカー。ハンドル部のセンサーや6軸モーションセンサーで人の動きや路面状況をセンシングしてアシスト・ブレーキ調整を行い、通信機能によるGPSでも見守り可能です。

ロボットアシストウォーカーRT.2

移乗・移動・排泄・入浴

ロボットアシストウォーカーRT.2

RT.ワークス㈱

 歩行車タイプのロボットアシストウォーカー。坂道でも電動アシストで、安心・快適な歩行をサポートしてくれる歩行車です。体を支えながら歩けます。介護保険対象品

ロボットアシストウォーカーRT.3

移乗・移動・排泄・入浴

ロボットアシストウォーカーRT.3

RT.ワークス㈱

 電動アシスト機能付き歩行器。センサーとモーターを使ったロボット技術で坂道でも安心快適。RT.3では「手元スイッチ」や「足元ひろびろ」等の新機能で更に使いやすくなりました。

無動力歩行アシスト aLQ by ACSIVE

移乗・移動・排泄・入浴

無動力歩行アシスト aLQ by ACSIVE

㈱今仙電機製作所

 ACSIVEをベースに軽量化・簡単な装着で使用が可能な歩行支援機です。無動力(モーターやバッテリーを使用しない)でバネと振り子の動きが作用し、脚の振り出しをアシストします。

myride

移乗・移動・排泄・入浴

myride

㈱今仙技術研究所

 近未来的なスタイリッシュなデザイン。前輪は、オムニホイールを採用し優れた直進性と50mmの段差乗り越え性能によって安心して走行していただけます。

移乗介助ロボット STAR

移乗・移動・排泄・入浴

移乗介助ロボット STAR

㈱今仙技術研究所

 狭い屋内空間を全方位に移動し、移乗先であるベッドや便座等に座面の高さを合わせて密接するのことにより、安全な横移乗による移乗を実現し、介助者の負担を軽減します。

自動ラップ式トイレ ラップポン・ブリオ(S)

移乗・移動・排泄・入浴

自動ラップ式トイレ ラップポン・ブリオ(S)

日本セイフティー㈱

 処理に水を使わず、フィルムを熱圧着によって密封する自動ラップ式排泄処理ユニットを搭載したシンプルなポータブルトイレ。臭いが気にならず、後始末もラップ済み袋を廃棄するだけで行えます。介護保険対象品

自動ラップ式トイレ ラップポン・プリート(S)

移乗・移動・排泄・入浴

自動ラップ式トイレ ラップポン・プリート(S)

日本セイフティー㈱

 自動ラップ式排泄処理ユニットを搭載したポータブルトイレ。アームサポートの跳ね上げ、キャスター・ペーパーホルダー付き、座面・肘掛け調節が可能、災害時に利用できる緊急袋付(2枚)。介護保険対象品

水洗式ポータブルトイレ 流せるポータくん3号

移乗・移動・排泄・入浴

水洗式ポータブルトイレ 流せるポータくん3号

㈱アム

 お部屋に排泄物を残さない水洗タイプのトイレです。煩わしい後始末の必要がなく、臭いも気になりません。給水排水は、壁に小さな穴を開けたり、窓などを利用して上水道管、下水道管に接続します。一部介護保険対象品

排泄予測デバイス DFree

移乗・移動・排泄・入浴

排泄予測デバイス DFree

トリプル・ダブリュー・ジャパン㈱

 超音波により膀胱の膨らみを検知し、トイレのタイミングをスマートフォンにお知らせするウェアラブルデバイス(装着型の機器)。法人向けDfree Professionalは複数の利用者の蓄尿量をリアルタイムで確認したり、排尿傾向が分析できます。

ミクニ マイティエースⅡ浴室セットROBO

移乗・移動・排泄・入浴

ミクニ マイティエースⅡ浴室セットROBO

㈱ミクニ ライフ&オート

 多関節アーム採用の電動巻き上げリフトです。 浴室、ベッド、トイレ、玄関、外階段など、段差でお困りの場所に設置してご利用いただけます。本体ユニットは着脱可能なため、別々の場所に設置した支柱ユニット等のアームに取り付けるだけで簡単に利用シーンを変えることができます。

離床検知センサー ANSIEL(アンシエル)

見守り支援(施設)

離床検知センサー ANSIEL(アンシエル)

積水化学工業㈱

 独自開発の高精度センサーにより、離床までの段階検知が出来ます(体動・起始・起上)。離床検知・心拍呼吸データの取得が可能です。スマホ・PCでの一括管理も行えます。

見守り介護ロボット aams(アアムス)

見守り支援(施設)

見守り介護ロボット aams(アアムス)

㈱バイオシルバー

 ベッドのマットレス下に敷く非接触型のセンサーです。ご利用者から離れたところでもWi-Fi環境があれば、パソコンやスマートフォンでご利用者の心拍・呼吸・離床・睡眠の状態を見ることができるので、見守りなどにお役立ていただけます。

次世代予測型見守りシステム Neos+Care(ネオスケア)

見守り支援(施設)

次世代予測型見守りシステム Neos+Care(ネオスケア)

ノーリツプレシジョン㈱

 転倒事故予防として様々な危険動作の予兆を高精度で検知し、端末で確認ができます。居室の状況はプライバシーに配慮したシルエット画像。不要な訪室の削減が可能。入居者の状態把握ができることで個別のケアに活かせます。介護記録システムやインカムとの連携も検討できます。

リコーみまもりベッドセンサーシステム

見守り支援(施設)

リコーみまもりベッドセンサーシステム

㈱リコー

 ベッドの脚に設置した荷重センサーが利用者様の状態を検知します。ベッド上での活動状態を常時確認できます。8種類のアイコンで、動き出し・起き上がり・端座位・離床などの行動を表示します。

シルエット見守りセンサ

見守り支援(施設)

シルエット見守りセンサ

キング通信工業㈱

 シルエット画像で判別することによって、利用者のプライバシーに配慮しながら、徘徊やベッドからの落下などの問題を未然に解決することが可能です。不要な訪室を減らし、履歴から何が起こったのか確認できます。

自立支援型介護見守りロボット A.I.Viewlife

見守り支援(施設)

自立支援型介護見守りロボット A.I.Viewlife

エイアイビューライフ㈱

 個室・多床室から供用アプリまで、施設全体を「見える化」することで、入居者様の自立支援促進を重度化を防止。現場の生産性の向上や介護人材の確保につなげます。

【睡眠ケア】いきいきセンサー

見守り支援(施設)

【睡眠ケア】いきいきセンサー

株式会社フォーエヴァー

 見守りとしては最小サイズの小さなセンサーをベッドの足に1つ敷くだけで、「心拍」「呼吸」「体動」を計測し、バイタル状況を確認すると共に離床状況を通知します。

ページ先頭へ